店長のおすすめ その1
毎日の食卓に寄り添う、美濃焼のお茶碗


大人になって、器選びにちょっとこだわりたくなる瞬間ってありませんか?
毎日忙しい日々の中で、ふとした食卓の時間が自分を癒してくれる大切なひとときになります。
この美濃焼のお茶碗は、そんな「日常のごほうび」にぴったり。
外側にすっと伸びる縦縞模様はシンプルなのに上品で、どんな料理もすっと引き立ててくれます。白地に映える落ち着いた色合いは、ほっと一息つく夜ごはんにも、子どもと一緒に囲む朝の食卓にも自然に馴染みます。
内側はすり鉢状になっていて、胡麻をすったり和え物を混ぜたりとちょっとした調理にも活躍。器としてだけでなく「台所で働く相棒」にもなってくれる頼もしさがあります。
手に取ったときの土の温もりは、量産品の食器にはないもの。岐阜・美濃焼の伝統を感じながら、毎日のご飯がちょっと特別に感じられるはずです。
「なんとなく過ぎていく毎日を、少し豊かに。」
そんな気持ちに寄り添ってくれるお茶碗を、ぜひ暮らしの中に迎えてみてください。
店長のおすすめポイント!
すり鉢として、ごまや薬味をすりつぶすのはもちろん、調理してそのまま食卓に出しても様になりますよ。